【PR】この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期が放送されるのか?そして放送時期はいつになるのか?
こちらについて現在の状況を踏まえて解説していきます。
この記事では「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期の最新情報を解説しています。
「盾の勇者の成り上がり」の原作を読むのであれば、ebookjapanという電子書籍ストアで購入すると安く手に入れることができるのでオススメです。
今までいろんな電子書籍サービスを試しましたが、ebookjapanが一番お得だと感じました。
他の電子書籍ストアの割引も高いのですが、ebookjapanは割引される頻度や対象作品が多いので長期的に利用していくのであればebookjapan一択です!!
しかも初回登録時に貰える70%OFFクーポンは6回利用できるのでかなりお得となっています。
\70%OFFクーポン配布中/
⇒ebookjapanのメリット・デメリット・使い方はこちら
タイトル | 盾の勇者の成り上がり 3期 |
原作 | 原作小説1~22巻、漫画1~23巻 |
アニメーション会社 | キネマシトラス |
アニメ放送開始日 | 2023年10月~12月 |
話数 | 全12話 |
「盾の勇者の成り上がり」は、盾の勇者として異世界へと召喚された岩谷尚文。しかし、武器が盾のみなので全く攻撃ができず仲間からひどい仕打ちを受け、他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、世界に立ち向かう成り上がりのストーリーです。
2012年より『小説家になろう』にて連載をスタートしており、MFブックスより書籍化もされています。
現在も『小説家になろう』で連載中となっています。
アニメ3期の簡単なあらすじ
四霊のひとつ「霊亀」を討伐した盾の勇者・岩谷尚文は、別の異世界で霊亀復活の元凶であるキョウを打ち倒し、メルロマルクへ帰還する。
復活間近の新たな四霊「鳳凰」との戦いに備えようとするが、霊亀騒動で失態を演じた三勇者は行方不明、
尚文の持つ領地も戦力に不安が残る状況だった。今後の戦いに備えて、散り散りになった旧ルロロナ村の住民を取り戻そうと考えた尚文は、住民が奴隷として売られたというゼルトブルを訪れ、救出の足がかりとして、ラフタリア、フィーロと共に地下賭博闘技場に参加する。
救いを求める亜人たち、心砕けた三勇者、そして暗躍するヴィッチことマイン。
それぞれの思惑が交錯する中、尚文は自らの信じる道を突き進めるのか――。
引用:アニメ公式サイト
「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期についてですが、
現在はまだ公式からの発表はありません。
ただ先に結論から言いますと、「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期の可能性はあります。
アニメの続編を制作するにはどうしても売上や話題性が必要です。
そこで現在の「盾の勇者の成り上がり」の売上や人気の状況を踏まえて、今後アニメ4期が制作される可能性があるのかを解説していきます。
アニメ4期が制作される売上の基準では、以下の内容が非常に重要です。
「盾の勇者の成り上がり」の原作小説は現在22巻まで発売されています。
アニメ2期では原作9巻まで放送されており、アニメ3期はまだ放送中なのでどこまで放送されるかは分かりませんが、おそらく原作小説12巻までが放送されそうです。
なのでアニメ3期が終了したとしても4期のストックは十分に足りています。
「盾の勇者の成り上がり」はまだ連載中でもあり、刊行ペースは1年間で1~2巻ほど発売しています。
アニメ4期が制作される基準として、動画配信サービスでの再生数が非常に重要です。
そこで「盾の勇者の成り上がり」の再生数ですが、配信サイトで上位にランクインしています。
5位 dアニメストア | ![]() |
詳しい再生数は発表されていないので分かりませんが、アニメで有名な配信サイトのdアニメストアのウィークリーランキングではTOP5位以内に毎週ランクインしていました。
2023年秋アニメは人気の高い作品が多い中、ここまで上位にランクインしているのは凄いです。
「盾の勇者の成り上がり」アニメ3期の円盤の発売日は2024年1月24日となっています。
まだ発売されていないので詳しい売り上げは分かりませんが、アニメ2期の円盤1巻の初動売上は791枚でアニメ1期は1,877枚でした。
続編は基本的に円盤の売上は落ちる傾向であり、配信が主流となっている令和の時代では3期の円盤売上はそこまで期待することは出来ないでしょう。
円盤の売上はあった方が良いですが、円盤売上が1,000枚以下でも続編が決定した事例はたくさんあるので円盤の売上はそこまで気にしなくても大丈夫です。
アニメは日本だけでなく、海外でも放送されています。特に日本のアニメは海外では非常に人気であり、売上の規模でいえば日本よりも海外の方が大きいです。
そんな「盾の勇者の成り上がり」の海外評価ですが、評価は良いです。
海外の人気を知る為の指標として、海外でアニメのランキングを収集している有名なサイトの「Anime Trending」と「Anime Corner」を見てみましょう。
Anime Trending
「Anime Trending」は英語圏の海外のサイトであり、海外の反応を知るには一番参考になります。
この「Anime Trending」での「盾の勇者の成り上がり」の評価ですが、アニメ1話終了時点でウィークリーランキング5位にランクインしていました。
Anime Corner
「Anime Corner」は全世界のアニメファンから投票を行っています。
この「Anime Corner」のアニメ1話放送時点でのウィークリーランキングでは9位にランクインしていました。
海外表の高い作品が多い中、TOP10以内にランクインしているのは良いですね。
「盾の勇者の成り上がり」の原作の売上ですが、2022年2月時点で累計発行部数は1,100万部を突破しています。
1000万部を突破しているライトノベル作品は数えるほどなので、原作はかなり売れています!
原作の人気が高かったからこそ3期が決まった感じですね。
アニメの続編を制作する上では、アニメや原作以外の売上も重要です。
そんな「盾の勇者の成り上がり」ですが、ゲーム化・パチスロ化・舞台化をしています。
特にパチスロ化するとメーカーがスポンサーになるので、収入にかなり期待できます。
ゲーム化に関しては、スマホゲームも合わせると今まで4タイトルほど発売されているので、アニメ以外でも十分収益はありそうです。
アニメ4期を制作したとしても、4期の売上が下がってしまっては意味がありません。そしてアニメの売上を上げるには、やはりファンの方たちの力が必要不可欠です!
そこで重要となる指標が「公式X(旧Twitter)のフォロワー数」です。
「盾の勇者の成り上がり」の公式アカウントのフォロワー数は、アニメ3期が放送した時点で約10.3万となっています。
このフォロワー数はかなり多いですが、「盾の勇者の成り上がり」はアニメ1期がかなり人気だったので、アニメ2期が放送されてからはそこまで伸びていない印象です。
とはいっても、10万人以上フォロワーがいるのはかなり多い方です。
フォロワー数は作品を応援しているファンの数ともいえます。
原作のストック | |
動画配信の再生数 | |
円盤売上 | |
海外人気 | |
原作の売上 | |
グッズ・コラボなど | |
公式Twitterのフォロワー数 |
結論として「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期の可能性はあります。
原作人気も高く、配信サイトでも人気なので続編を制作するメリットは十分にあります。
また現在では独占配信をすることで続編が制作されることもあるので、もし売上的に厳しくても独占配信であれば制作されるかもしれません。
個人的にはアニメ4期の可能性は80%ほどだと考えています。
「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期が放送されるとしたら、2026年頃の放送になると思われます。
アニメ2期・3期は同時に制作が発表されましたが、4期は時間が掛かると思われます。
実際にアニメ1期と2期の放送間隔では3年ほど期間が空いたので、今回も3年ほど期間が空く可能性があります。
アニメ | 放送時期 |
盾の勇者の成り上がり アニメ1期 | 2019年1月~6月 |
盾の勇者の成り上がり アニメ2期 | 2022年4月~6月 |
盾の勇者の成り上がり アニメ3期 | 2023年10月~12月 |
アニメ3期では原作小説10巻~12巻巻までが放送されそうです。
まだアニメ3期が放送中なのでどこまで放送されるのかは分かりませんが、原作12巻の『勇者更生編』が完結するところまで描くとするとキリが良く終わります。
ちなみに漫画版は全てアニメ化されています。
「盾の勇者の成り上がり」の原作を読むのであれば電子書籍サービスのebookjapanがオススメです!
ebookjapanでは初回登録で6回使用できる「70%OFFクーポン」を貰うことができます。
「70%OFFクーポン」は1回の割引が500円までとなっているのですが、上手く使えば最大3,000円まで割引をすることが可能です。
また「70%OFFクーポン」以外にもebookjapanでは毎週割引のキャンペーンを行っており、最大30~50%のポイント還元があります。
全巻の価格:29040円 → 14,520円
※ebookjapanを初めて利用する方は、初回70%OFFクーポンもあるのでさらに安くなります!
実際に私は過去に開催した50%割引キャンペーンで大量の漫画を半額で手に入れることができました!
\70%OFFクーポン配布中/
⇒ebookjapanのメリット・デメリット・使い方はこちら
「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期の可能性について解説しました。
結論として、「盾の勇者の成り上がり」のアニメ4期の可能性はあります。
ただし、もしアニメ4期が決まったとしても放送されるまではどうしても時間がかかってしまうので、いち早くアニメの続きを読みたい方は原作を読みましょう!
原作もかなり面白いですよ!
ebookjapanであれば、初回70%OFFクーポンと最大30~50%割引キャンペーンでお得に購入することができます。
\70%OFFクーポン配布中/
「盾の勇者の成り上がり」のアニメをもう一度見たい方は、以下の配信サイトで放送されています!
全話見放題となっているので、もう一度「盾の勇者の成り上がり」のアニメを楽しみたい方は登録してみましょう!
無料期間中であれば全話無料で見ることができます。
アニメ全話を配信している動画配信サービス | ||
動画配信サービス | 無料期間 | 月額(税込み) |
U-NEXT | 31日間 | 2,189円 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 | 500円 |
dアニメストア | 31日間 | 550円 |
ABEMAプレミアム | 2週間 | 960円 |
Hulu | 2週間 | 1,026円 |
無料期間だけでなく継続して動画配信サービスを利用するのであれば、「Amazonプライムビデオ」がオススメです。
Amazonプライムビデオは月額料金が500円とかなり安いにもかかわらず、アニメ・映画・ドラマ・バラエティが豊富に揃っています!また他にもAmazonで買い物が安くなったりするメリットが多くあります!!
「アニメだけしか見ない!」という方であれば、「dアニメストア」の方が良いでしょう!
dアニメストアはアニメの配信数が豊富です。放送中のアニメだけでなく、過去の作品も多く配信されているので、アニメ好きの方であれば登録は必須です!